コンテンツにスキップする

今年度2回目「医療・介護連携研修会」を終えて

こんにちは!

先週2/13(木)に今年度2回目となります「医療・介護連携研修会」が、ウェルネスさがみはらにて開催されました!

今回総合司会に水上、ファシリテーター川﨑にて進行させていただきました。

前回の11月はWEBでの開催でしたが、今回は久々の対面での開催でした。

今回のテーマは前回と同じ「退院後の在宅支援を考えよう」で、医師、訪問看護師、セラピスト、MSW、ケアマネジャーと多職種・多領域のメンバーが集まりグループディスカッションを行いました。

10グループもあり約100名近くの参加でした。
今回、私はファリシテーターとして参加させて頂きましたが、
1件の事例に対し、各職種の視点からのアセスメント、予後予測、本当に色々な考え方があり、一つ一つの意見がとても勉強になりました。また、顔を合わせたディスカッションがとても楽しかったです。

総合司会の水上先生、お疲れ様でした!

今回は残念ながら当法人からの複数参加ができませんでしたが、
また次回以降の機会に是非参加させていただき、より多くの多職種の方々との連携・共有に努めていきたいと思います!


以上、川崎より報告でした!